2020年を振り返って
2020年は世界的に社会がパラダイムシフトした年だったと思います。
個人的にも旅行が中止や取りやめになるなど、大きく影響を受けた年でした。
年末の惑星探査機はやぶさ2の帰還が、唯一の明るいニュースだったように思います。
PCゲームはコンプリート数が最小だった気がします。
昨年末から始めた喫茶ステラと死神の蝶に加えて、
- あまいろショコラータ
pieces/揺り籠のカナリア
あの日の旅人、ふれあう未来
さくらの雲*スカアレットの恋
の4作品。二つはミドルレンジで片方は全年齢。一つはファンディスクなので、
完全新作というとさくレットのみでした。
購入数は上記に加えて、
アインシュタインより愛を込めて
まいてつ Last Run!!
はぴねす!2りらっくす
Making*Lovers
Suger*Style
アナベル・メイドガーデン
HULOTTEヤバいコンプリートパック
Re:LieF ~親愛なるあなたへ~ Re:EditioN
HaremKingdom
HaremじゃないよKingdom
ハミダシクリエイティブ
CUBEコレクションボックス カントクエディション
恋愛×ロワイアル
メガスキ
一途な(処女→)彼女と恋したい
もののあはれは彩の頃。 普及版
青春フラジャイル
HOOKSOFT 20th Anniversary Royal Box 2002-2017
星空鉄道とシロの旅
前部で22本。月2本程度は購入している計算です。コンプリート数と比べると
積みゲーがまた増えてしまいました。
移動制限下の状況にもかかわらず、コンプリート数が増えていない遠因としては
アニメの視聴が増えたからかもしれません。特に秋は大幅に増えました。
今年は「恋する小惑星」と「虹ヶ咲」が良かったです。
- 恋する小惑星
ハイスクール・フリート劇場版
ソードアート・オンライン アリシゼーション
放課後ていぼう日誌
Fate/stay night Heavens Feel3
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
ご注文はうさぎですか?BLOOM
魔法科高校の劣等生 来訪者編
神様になった日
過去作も含めると、
戦闘妖精雪風
シュタインズゲート・ゼロ
シュタインゲート劇場版
ヤマノススメ
とりあえず2021年冬は、ゆる△キャン第2期のみの予定です。
最近のコメント