オトメ*ドメイン:舞台モデル地探訪記 併せて「いろとりどりのセカイ」も
ぱれっとクオリアの「オトメ*ドメイン」の舞台探訪、またの名を聖地巡礼で
金沢市を旅してきました。
金沢駅の門オブジェクトは柱の組み方が実に興味深いですね。
今回は大型連休中なので高速道路の渋滞を避けるために電車を選択。
1年遅れですが、北陸新幹線に一度は乗ってみようという思惑も兼ねてます。
流石に速いですね。車移動の半分の時間で到着しました。
ちなみに金沢市内の移動はレンタルサイクルを利用しました。
湊くん達が通う白鈴女子学園。通称「鈴女」のモデルとなった石川四高記念館です。
二階廊下部分。ゲームでは階段手すりが変更され、消防設備が省略されています。
なお、この場所は有料ゾーンにあるので入場料が必要です。(一般個人で360円)
教室。多目的利用室5がモデルだそうです。
受付で確認したところ、利用予約がなければ見学撮影は自由でした。
ちなみに予約するならば事前申請だそうです。
2017年5月21日追記:
第2回目(埼玉県入間市)はこちら
折角金沢を訪れたのだからということで、同じく舞台モデル地となった
フェイバリットの「いろとりどりのセカイ」も訪ねました。
ひがし茶屋街。白親子が住んでいる街のモデルです。
左右反転するとゲーム画像になります。
二つの茶屋街を本格的に撮影するならば、人での少ない平日か早朝がベストだと
思われます。
最近のコメント