ガソリン価格の上昇について
ガソリン価格が今年の春以降上がってきていますね。私が給油しているGSも、今週末に
ハイオク1リットルあたり150円を突破していました。
個人的に150円は節目の値段と見ているので、少しショックです。
ちなみに180円超えると大ショックです。
ガソリン価格が今年の春以降上がってきていますね。私が給油しているGSも、今週末に
ハイオク1リットルあたり150円を突破していました。
個人的に150円は節目の値段と見ているので、少しショックです。
ちなみに180円超えると大ショックです。
トヨタから新型86、スバルから新型BRZが発表されました。
後輪駆動、全幅1775mm、全高1310mmのスペックは今乗っているRX-8に近いので、
万が一の乗り換え候補とみています。
次もマツダ車にしたいところですが、ロードスターはオープンカーなので躊躇しています。
2台目NB型にあったクローズドボディのような派生車にがあれば。
時代の潮流が電気自動車へシフトするとなると、エンジン車が買えるのはあと10年に
なりそうな気がします。
2月5日に3代目となる新型ハヤブサが発表されました。
初代、2代目を継承したデザインで、一目で隼だとわかる形状だったのは良かったです。
特徴的な縦型のヘッドライトも継承されていて、LEDによる形状の自由度は不要な感じが
興味深いです。フレームも初代から殆ど変わっていないのも意外でした。
エンジンも継承、カワサキH2みたいに加給なし。
新型カタナを思えば、失敗が許されない隼が保守的になるのは必然だったのかも?
約2ヶ月ごとにバッテリーを補充電しているのですが、ミツバサンコーワの充電器BC-001
の診断でバッテリー劣化が表示されたので、4年ぶりに新調しました。
交換を渋って出先でトラブルは避けるべきなので、先行投資です。
新しく調達したのはGSユアサのYTZ7Sです。日本製。
新車時と同じ製品なので、取り付けは問題なし。
脱落防止用のゴムベルトを着けるときに、配線取り回しに注意するくらいです。
ランプ類のリード線は車体中心部に寄せて、太いケーブルやマイナスケーブルを外側に
することで、配線類の固定とリード線の断線と防ぎます。
念のためにサービスマニュアルを調べてみたら、ハーネスの取り回し方法も記載して
合ったので従いました。たまには読んでみるものです。
国土交通省が高速道路について、有人の現金収受を廃止してETC専用化検討をしている
との報道がありました。ETC利用率が93%に至ったのと、新型感染症対策とかで。
過去に有料道路の料金所の収受員が感染してインターチェンジが閉鎖になったことは
ありましたが、ETC専用化は先鋭的というか早計に思えます。
利用率が93%とのことですが、装着率でいうなら、四輪車でも下がると思います。
二輪車ならなおさら。私のセロー250もETC車載器はありません。カード払いです。
ETC非装着車でも通行できるように、高速道路以外の有料道路にあるような
無人の精算機を設置して、Suicaなどのキャッシュレス決済もできると嬉しいです。
某毎日新聞が報じましたが、コスモ石油のスーパーマグナムや出光のスーパーゼアス、
エネオスハイオク、キグナス石油のα-100といった各社のハイオクガソリンは、現在は
各社間の共同配送によってブランド独自の特徴というのはないとのことです。
唯一、混合していないと出光昭和シェル石油から回答があったのがV-Powerとのこと。
レギュラーガソリンは共同出荷の共同配送でどれも同じというのは10年前からの形態で
常識でしたが、ハイオクガソリンはここ直近は公然の秘密だったのが明らかになった
ようです。景品表示法か商標法に抵触するのかもしれません。
結構な大事みたいですが、私は2004年12月にエネオスのNEWヴィーゴが登場して以降、
清浄性能を求めて、ヴィーゴやピューラやV-Powerのいずれかしか入れていなかったので
幸いにして直接の被害がなかったせいか、ピンとこなかったりします。
しかし、私の目下の懸念は、出光昭和シェル石油の完全統合により、来年四月から
SSブランドがアポロステーションに統一されることで、V-Powerがどうなるのかです。
V-Powerが残るのか、V-Powerの性能のままスーパーゼアスに改名するなら及第ですが、
清浄性能が低下して他のハイオクガソリンと同列になるのか不安なところです。
愛車RX-8の継続検査を通しました。新規登録から17年、通算8回目の車検です。
今回はいろいろ予防整備しました。
クラッチディスクと付帯部品交換
ニュートラルセンサースイッチ交換
ブレーキマスターシリンダー交換
ブレーキパッド交換
クラッチディスクはまだまだ厚みがあったそうです。ニュートラルセンサースイッチを
交換する際に変速機を下ろすので、折角だから併せてディスクの交換をしました。
ブレーキは流石に17年も経過して何もしていないのは怖いので、予防整備です。
ホースは以前に交換していたので、後はキャリパーOHでブレーキ系一新となります。
ちなみにブレーキパッドはそこそこ減っていたので遠くないうちに交換予定でしたが、
それでも10万キロ以上も保ってしまったのは驚きです。
自然災害などで局所的に有効期間を延長することはこれまでにもありましたが、
全国一律で伸張したのは初めてでないでしょうか。それだけ今回の影響の大きさを
物語っています。
私のRX-8も対象となっていました。有効期間が伸びるのは初めてで奇妙な気分です。
だからといって、最後までずるずる伸ばしていると、2月末から伸びている人たちも
集まってきて阿鼻叫喚になりそうなので、さっさと継続検査を通した方が賢明かも。
今まで使用していたフラットケーブル型の2連ソケットについて、きしめんケーブルが
解れていたのと、移動中の充電用にUSBソケットは今時欲しいよねということで
サンワサプライのCAR-CHR78CUを購入しました。
いままではドライブレコーダー用にしか使用していなかったのと、
移動中に充電が必要な機会がなかったのもあります。出発前に充電したり、
出先の宿舎で家庭用コンセントから充電したりで間に合っていたので。
カー用品店の店頭では、入力電力の調整が無い製品もあるので、
パソコンの周辺機器を扱っているサンワサプライのブランドを信頼しての購入です。
電子書籍で思い出しましたが、今年のGWに取り付けするつもりだったもに
カーナビゲーションシステムとレーダー探知機がありました。
正月の初売りで購入したパナソニックのゴリラナビCN-G530Dは5ヶ月、
レーダー探知機に至っては1年前にレーザー対応機ユピテルA350αを喜び勇んで
購入していたのに。
今となっては、どちらも新型機が登場している始末です。
ダッシュボードにあまり飾りたくないという思いと、別に使わなくてもなんとかなる
場当たりさで特にナビは滅多に使わなかったです。道路地図で足りていたので。
流石に勿体ないので、重い腰を上げて取り付けします。
とりあえず、10年以上昔のGPSレーダー探知機を撤去して準備しました。
AQUA BALDR SKY bitter smile. Canvas Clover Day's DRACU-RIOT! FORTUNE ARTERIAL G.I.B. ガールズ・イン・ブラック Hyper→Highspeed→Genius IYH! Justy×Nasty LOVELY QUEST Lunaris Filia Magical Charming! MeltyMoment PCゲーム pieces/渡り鳥のソムニウム Power Dolls PRIMAL×HEARTS PRIMAL×HEARTS2 PriministAr PULLTOP Purple software RIDDLE JOKER SORAHANE Strawberry Nauts ToHeart2 Whirlpool あの日の旅人、ふれあう未来 あの晴れわたる空より高く あまいろショコラータ いな☆こい! いろとりどりのセカイ うそつき王子と悩めるお姫さま お家に帰るまでがましまろです きまぐれテンプテーション こいなか ここから夏のイノセンス! この大空に、翼をひろげて さくら、もゆ。 さくら、咲きました。 さくらいろ、舞うころに さくらの雲*スカアレットの恋 しあわせ家族部 しゅがてん!-sugarfull tempering- しろくまベルスターズ♪ すてぃ~るMyはぁと すみれ そらいろ ねこ☆こい! ねこねこソフト のーぶる☆わーくす はつゆきさくら はるかかなた はるかぜどりに、とまりぎを。 はるるみなもに! ぱれっと ふぁみりあ ほしうた ましろ色シンフォニー まじかりっく⇔スカイハイ ゆきいろ るいは智を呼ぶ アインシュタインより愛を込めて アオイトリ アストラエアの白き永遠 アニメ・コミック アマツツミ アメイジング・グレイス イモウトノカタチ オトメ*ドメイン オーガスト カミカゼ☆エクスプローラー! キスと魔王と紅茶 クロシェット クロノクロック ゲーム ココロネ=ペンデュラム! ココロ@ファンクション! サキガケ⇒ジェネレーション! サナララR サノバウィッチ シュクレ・パルフェ・ショコラ スタディ§ステディ チュアブルソフト ナツユメナギサ ハピメア パソコン・インターネット ピュアソングガーデン! フェイバリット プリズム◇リコレクション! ホチキス リアライブ リトルバスターズ! ワールド・エレクション 中の人などいない! 二輪/四輪 今夜だけでも泊めて下さい 倉野くんちのふたご事情 優しい魔法の唱え方 初恋サクラメント 初情スプリンクル 千の刃濤、桃花染の皇姫 千恋*万花 南十字星恋歌 喫茶ステラと死神の蝶 夏に奏でる僕らの詩 大図書館の羊飼い 大図書館の羊飼いDS 天使の羽根を踏まないでっ 天色*アイルノーツ 妹のセイイキ 学☆王 家の彼女 将軍様はお年頃 幼なじみは大統領 彼女のセイイキ 恋×シンアイ彼女 恋神 恋色空模様 携帯・デジカメ 放課後しっぽデイズ 旅行・地域 星恋*ティンクル 星空のメモリア 星空鉄道とシロの旅 映画・テレビ 春音アリス*グラム 晴れときどきお天気雨 書籍・雑誌 未来ノスタルジア 桜ノーリプライ 涼風のメルト 猫忍えくすはーと 神聖にして侵すべからず 穢翼のユースティア 空と海が、ふれあう彼方 空に刻んだパラレログラム 色に出でにけり わが恋は 装甲悪鬼村正 見上げてごらん、夜空の星を 見上げてごらん、夜空の星を Interstellar Focus 金色ラブリッチェ 間宮くんちの五つ子事情 青春フラジャイル 音楽 鬼ごっこ! 魔女こいにっき 鯨神のティアスティラ
最近のコメント