アインシュタインより愛を込めて:プレイ感想日記20 コンプリート!
タイトル画面がパッケージ絵と同じになったのを確認し、オフィシャル設定資料集を
読んでコンプリートです。書き下ろし小説は片桐猛が科学特捜部に参加する前日譚。
セミロングの片桐猛のイラストが可愛いです。
初期ラフのロングヘアのロミもなかなか可愛い。
アイこめの購入動機は、佐本二厘が久々に出演するのと、きみしま青原画でした。
某恋×シンアイ彼女で酷い目に遭ったので、シナリオに期待していなかったですが、
今作は彗星とアインシュタインあたりのSF要素が恋愛要素の薄さを補う形となり、
そこそこ面白かったです。 恋×はSF成分無かったので……。
ふーりんゲー目当てとしては、巨乳ヒロインの新田忍でHシーン3回、全裸H多めなので
キャラとしては悪くないです。新田さんいい人ですし。シナリオは不幸ですが。
某魔女こいの潔癖症シスターが最後にならなくてホッとしています。
きみしま青のキャラクターは良いですね。お気に入りヒロインは坂下唯々菜。
普通と言われていますが、おっぱいは結構大きい美乳ですし、ポニテ姿が可愛い。
船室でのHシーンが好きです。
きみしま青絵のゲームをまたどこかでプレイしたいです。
今日3月2日は月曜日ではないですが、昨日の月曜に実質的にクリアしているので、
テーマ曲「新世界のα」の歌詞に奇妙な縁を感じました。
ところで、
愛内周太という主人公の名前
アインシュタインというロボット
どちらも、愛が込められているのは意図的なのでしょう。
アイこめは愛情の物語でしょうか。恋愛よりは家族愛の。
グランドルートスタッフロールでの愛内親子の絵が印象に残りました。
« アインシュタインより愛を込めて:プレイ感想日記19 グランドルートクリア | トップページ | アインシュタインより愛を込めて:ドラマCD感想 »
「アインシュタインより愛を込めて」カテゴリの記事
- アインシュタインより愛を込めて:ドラマCD感想(2021.03.03)
- アインシュタインより愛を込めて:プレイ感想日記20 コンプリート!(2021.03.02)
- アインシュタインより愛を込めて:プレイ感想日記19 グランドルートクリア(2021.03.01)
- アインシュタインより愛を込めて:プレイ感想日記18 有村ロミルートクリア(2021.02.28)
- アインシュタインより愛を込めて:プレイ感想日記17 有村ロミルート4(2021.02.27)
« アインシュタインより愛を込めて:プレイ感想日記19 グランドルートクリア | トップページ | アインシュタインより愛を込めて:ドラマCD感想 »
コメント