2019年のペルセウス座流星群は月と曇りで見えず
関東地方は曇りで諦めました。
三大流星群なので毎年見る準備はしているのですが、毎年天気が良くない気が。
2021年の好条件に期待することにします。
個人的には8月下旬の天候が安定していることを切望していたり。
« ココロネ=ペンデュラム!:プレイ感想日記08 館ノ川つむりルート終了 | トップページ | 購入報告:Underwears3 VMプレミアム 水鏡まみず版 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 国際宇宙ステーションを撮影(2021.02.07)
- 2020年のふたご座流星群(2020.12.14)
- 2020年しし座流星群は曇天なので見送りました(2020.11.18)
- 錦秋の信州ロングドライブ(2020.11.06)
- 磐梯吾妻スカイラインで天の川を撮影(2020.10.20)
« ココロネ=ペンデュラム!:プレイ感想日記08 館ノ川つむりルート終了 | トップページ | 購入報告:Underwears3 VMプレミアム 水鏡まみず版 »
コメント