パープルソフトウェア 3rd Liveに参加しました&セットリストみたいなもの
Purplesoftware15周年記念となる、第三回ライブに参加しました。
今回は、幸運にもスペシャルスーパープレミアム席が当選しました。
最前列で鑑賞できたり、出演者の合同サイン色紙が特典になったりと、色々豪華ですが、
チケット代もなかなかでした。
過去二回も含めて、全て参加しましたが、橋本みゆきが歌う主題歌を生で聴けることは
とても素敵でした。
今回の参加者は、ハピメア以降の人が大半で、私みたいなはぴぶりからの古参は
ごく少数でした。橋本みゆきさんも代替わりを感じたようです
最後第4ブロックの、L、Growth、未来ノスタルジアと続いた盛り上がりは最高でした!
また、第3回ライブは以前よりED曲が多く歌われたのが印象に残りました。
GrowthやDestinyが歌われたのも嬉しいです
歌はもちろんのこと、スクリーンに投映された歴代のOPムービーも秀逸ですね。
プリミティブリンク、春色桜瀬、あるとなど、アニメーションムービーを久々に見ましたが、
キャラデザを上手く掴んでおり、良い出来だと思います。
以下、セットリストみたいなものです
■開会前アナウンス
・海野あかり、電話の悪魔
・鳥海有栖、内藤舞亜
・海野あかり、黒崎小夜
16:00 ライブ第1部開始
■朗読劇 (海野あかり、水無月ほたる、黒崎小夜)
・荻さんはチャラい
・あかり「ひゃっほい」
- アオイトリ (アオイトリ OP)
- 秋色 (秋色恋華 OP)
16:20 MC (荻原秀樹、橋本みゆき、小倉結衣)
■声の出演者紹介
アマツツミの舞台が神奈川県箱根町であると、サラッと明かされたり
16:30
- Ever (明日の七海と逢うために OP)
- 青空の約束 (初恋サクラメント OP)
16:45
■スーパー浅葉リオタイム
- 未来図 (未来ノスタルジア ED)
- 愛奴の小径 (ハピメア ED)
- 永続的恋愛理論 (ハピメア Fragmentation Dream ED1)
- 繋がるココロ (アマツツミ ED)
- True your heart (しあわせ家族部 ED)
- 二人のクロニクル (クロノクロック ED)
- 二人だけのカーテンコール (アオイトリ 挿入歌)
17:19
■橋本みゆき&浅葉リオのデュエット
- 夢の無限回廊 (ハピメア OP)
■メドレーで繋いでみたり
- 友恋 (しあわせ家族部 OP)
- Love Song (プリミティブリンク ED)
- 永遠に咲く花 (みはる ED)
- ナツかしき記憶 (夏に奏でる僕らの詩 OP)
17:35
- Dazzle Pink (春色桜瀬 ED)
- Destiny (あると ED)
- wintry breeze (秋色恋華 ED)
- メモリア (メモリア ED)
- こころに響く恋ほたる (アマツツミ OP)
■朗読劇 (恋塚愛、織部こころ、電話の悪魔)
・歌はリリンが(略)が、恋塚愛によって「みりん」になってしまう
・アマツツミ主人公の真名は「神代誠」であると、サラッと暴露されたり。
成る程、言霊使いで神の依り代なのですね。
10分休憩
18:35
■第二部
- White Crystal (メモリア OP)
- TIME (明日の君と逢うために OP)
- Eternal Sky (プリミティブリンク OP)
- Confession (まじぷり OP)
■山崎もえタイム
- コトダマ紬ぐ未来 (アマツツミ 挿入歌)
- タビダチノトリ (アオイトリ ED)
19:10
■朗読劇 (鳥海有栖、内藤舞亜)
・ライブ会場は、夢の境目
・会場の観客は「迷いやすい人」。以前にも見たような人がちらほらいる
・咲は隙を見て透を襲う
・景子も透を襲う。弥生は釣られて一緒に混じる
19:35
- 幻想楼閣 (ハピメア Fragmentation Dream OP)
- 恋桜 (春色桜瀬 OP)
- Only (明日の君と逢うために ED)
- L (あると OP)
- Growth (秋色謳華 OP)
- 未来ノスタルジア (未来ノスタルジア OP)
■閉会挨拶
石川社長登壇
以上、全33曲でした
(橋本みゆき:23曲、浅葉リオ:7曲、橋本みゆき&浅葉リオ:1曲、山崎もえ:2曲)
※2018年4月8日追記:
1st Liveと2nd Liveの鑑賞感想記は、それぞれからどうぞ。
ついでに誤字を修正しました。
« 空と海が、ふれあう彼方:プレイ感想日記06 コンプリート! | トップページ | Purple Software 3rd Liveの合同サイン色紙 »
「Purple software」カテゴリの記事
- Purple Software 3rd Liveの合同サイン色紙(2018.04.08)
- パープルソフトウェア 3rd Liveに参加しました&セットリストみたいなもの(2018.04.07)
- 購入報告:今夜だけでも泊めて下さい(2018.02.27)
- 「明日の君と逢うために」発売10周年(2017.11.30)
- アオイトリ:第一弾体験版プレイ感想日記(2017.07.27)
「アマツツミ」カテゴリの記事
- パープルソフトウェア 3rd Liveに参加しました&セットリストみたいなもの(2018.04.07)
- アマツツミ:げっちゅ屋の美少女ゲーム大賞2016の各賞受賞(2017.02.08)
- アマツツミ:舞台モデル地の考察(2017.01.08)
- アマツツミ:プレイ感想日記18 コンプリート!(2016.12.31)
- アマツツミ:プレイ感想日記17 水無月ほたるルート終了(2016.12.30)
「音楽」カテゴリの記事
- パープルソフトウェア 3rd Liveに参加しました&セットリストみたいなもの(2018.04.07)
- 購入報告:「空と海が、ふれあう彼方」「RIDDLE JOKER」「金色ラブリッチェ OST」(2018.03.30)
- アストラエアの白き永遠:メモリアルベストアルバムの発売が決定(2018.03.02)
- 購入報告:ChouCho「kaleidscope / 薄紅の月」(2018.01.27)
- 購入報告:機動戦士ガンダムUCオリジナルサウンドトラック1とKalafina 6thアルバム(2018.01.04)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/548293/66584665
この記事へのトラックバック一覧です: パープルソフトウェア 3rd Liveに参加しました&セットリストみたいなもの:
« 空と海が、ふれあう彼方:プレイ感想日記06 コンプリート! | トップページ | Purple Software 3rd Liveの合同サイン色紙 »
初めまして。初めてパープルさんのライブに参加させていただいた者です。ハピメアからの比較的新参者なので知らない曲が大半でしたが、気になる曲もあって悶々としておりました。セットリスト大変ありがたいです。これからゲームやCDなど探してみたいと思います。
投稿: 通りすがり | 2018年4月 8日 (日) 19時57分
今晩は!先週のライブに初参加しました、さるちょという者です(・д・)ノ
自分も主さんと同じ古参の層になると思いますが、正直パープルソフトよりみゆきさんのファンです(^-^)/
紫無双の言葉どおり、パープルのみゆき曲は素晴らしく、特に青空の約束とGrowthが好きなので、今回のライブは最高でした♪
自分も同じくハピメア以降のパープルのゲームのファンの人達との距離を感じたかもです(^_^;)
特にメモリアや春色は橋本さんの曲にゲームが負けているとの評判が多く、安瀬聖さんとのコラボが至高なのかもとの思いが強いのが原因と考えます!
ハピメア以降はパープルのゲームの出来が良いから、新しいファンに橋本さんを知ってもらえるのも事実ですよね(^_^;)
次のライブは古参も新規も楽しめるライブになって欲しいです(*´ω`*)
投稿: さるちょ | 2018年4月15日 (日) 23時01分