アストラエアの白き永遠:京都駅で舞台モデル探訪
昨日の近畿圏旅行において明石市から帰る途中、京都駅に立ち寄り、
「アストラエアの白き永遠」の聖地巡礼舞台モデル探訪もしていました。
中央改札口を出て左手、伊勢丹方面へ。エスカレーターで2階に上がったところから。
背景画の構図で取りたかったですが、実際は手摺り傍に鉢植えが置いてあるので
ちょっと難しそうです。あの鉢植えはおそらく転落事故防止目的なのかも。
駅ビルなのに建築設計が近未来的で格好いいですね。吹き抜け空間がとても開放的。
日本の古都文化を前面に押し出してそうな京都と相容れなさそうな所が興味深いです。
今回は日帰りで車を使わなかったので、折角だから車では近づきにくい京都駅も
行程に組み入れました。JR明石駅から新快速で京都へ。この新快速がなかなか速くて
良かったです。停車は神戸、三宮、大阪、高槻等の拠点のみで、京都まで約1時間。
ちなみに兵庫県西宮市までの往路は、飛行機で羽田空港から伊丹空港、モノレール、
阪急電車を乗り継ぎました。飛行機でも早期予約だと新幹線より安かったので。
もっと時間が取れれば、京都駅のみならず市内に足を伸ばして、「サノバウィッチ」や
「千恋*万花」舞台巡りもしてみたかったです。
« 「オトメド*メイン」と「Planetarian」の舞台探訪旅行 兵庫県編 | トップページ | 恋×シンアイ彼女:姫野星奏誕生日イラスト »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 国際宇宙ステーションを撮影(2021.02.07)
- 2020年のふたご座流星群(2020.12.14)
- 2020年しし座流星群は曇天なので見送りました(2020.11.18)
- 錦秋の信州ロングドライブ(2020.11.06)
- 磐梯吾妻スカイラインで天の川を撮影(2020.10.20)
「アストラエアの白き永遠」カテゴリの記事
- 京都駅で「アストラエアの白き永遠」の舞台モデルを再び撮影(2019.08.03)
- アストラエアの白き永遠:メモリアルベストアルバムの発売が決定(2018.03.02)
- アストラエアの白き永遠:京都駅で舞台モデル探訪(2017.06.11)
- 購入報告:アス永遠イラスト本「Spring ephemeral」とアス永遠FinaleサントラCD(2017.05.02)
- アストラエアの白き永遠 Finale:サントラが発売されるそうです(2017.04.12)
« 「オトメド*メイン」と「Planetarian」の舞台探訪旅行 兵庫県編 | トップページ | 恋×シンアイ彼女:姫野星奏誕生日イラスト »
コメント