はるるみなもに!:プレイ感想日記10 春ヶ崎叶ルート終了
シナリオ前半で明かされた珠津江の海神へ赴任した目的が亡くなった両親との邂逅で、
どうやらそれは駄目らしいという不安要素がありましたが、
海神として頑張る日々の中で結界が無くなったことで、神様や妖怪のみならず、
死者の御霊に逢える可能性が出てきました。
序盤からの伏線というか、諸々の積み重ねが願いを切り拓いたという構成は充分に
論理的に纏まっていて良かったです。
両親こそが叶の最初の信奉者で傍にいたという灯台もと暗しオチにも納得でした。
紗智帆先輩が抱えていた巫女に対する不服も解決されます。
なるほど、人ならざるにものに恩義を感じ敬意を払っている家ならば、
一族の一番優秀な者に巫女を任せるのも納得です。
別院氏は終始紳士で格好よかったです。声だけで渋みを見せたのが上手いです。
別院氏の名前は智之助なのですね。息子が一文字とって智也。紗智帆に満智帆と
名付け方は自然と納得したり。
丹菊のいう線とは珠津江の結界でしょうか。そして線を消した四代目とは叶のこと。
とすると、望都先生は元海神で、おそらくは初代、もしくは先代なのかも。
密かに答え合わせしてくれるのも楽しかったです。
怨嗟を纏ったたたりもっけも嵐の神同様に見栄えあります。
たたりもっけという妖怪も今作で初めて知ったりして。
浄化されて神使となったなつ。首を90度まで傾げる仕草がいかにも梟で
可愛いですね。性格はかなりのツンデレですが。
そして、神様部サポートの仕上げとしてラスボスに水緒里が土俵に。
両親と再会出来てハッピーエンドで物語を締めるのも有りでしたが、自ら茶番と宣言
したとはいえ、終盤に燃える戦闘シーンを持ってきてくれたのは嬉しいです。
叶の前に降りかかる水柱。その巨大さに影ができてしまう演出も良い感じです。
影繋がりで例のパンツで顔を拭くシーンをふと思い出します。
芽以が計測する数字は、謂わばレベルか水緒里との指数ですが、数字の読み方に
某バルドスカイでエージェントが数えるシーンを思い出しました。懐かしい。
叶の「これまで」には水緒里とのことも含まれていて、
叶の未来を切り拓く神徳は、最後には水緒里をも救ってしまう。
珠津江と神楽谷を、「境界を無くし一つにしてしまう」大技も見所でした。
ラストシーンを物語の始まりの地である神楽谷の川にした構成の纏め方も好感でした。
エピローグでは珠津江の地名の謂われも明かされたりと、流石はメインヒロインルート
の特権ですね。
総じて振り返ると、序盤からの積み重ねが最後に花ひらくという丁寧なシナリオ構成
で良かったですが、丁寧すぎたため中盤では恋人になってから初本番までが間延びして、
結構焦らされたのが欠点だったと思います。
春ヶ先叶はクロシェットヒロイン最大のバスト99を持つ赤髪のメインヒロインでした。
赤髪メインヒロインというと「サキガケ⇒ジェネレーション!」の雪乃宮杏音を
性格込みで比較し、
バスト99は、同じ赤髪ヒロインでこれまで最大だった「プリズム◇リコレクション!」
のB98な連城紗耶香を思い出します。
叶は杏音と紗耶香の魅力を併せ持ったようなヒロインに見えますが、私的にはその反対
を感じていました。ポンコツぽくてちょっと大きすぎというか。
Hシーンは全部で5枠で、うち本番4回。神様衣装、制服、水着、私服→全裸と網羅
しています。5回目のHシーンは授乳手コキにパイズリ69、そして全裸青姦の
圧巻ぶり。屋外で全裸Hは水辺を除けばかなり珍しいと思います。
元締洞での水着Hもトップは外しているので、ほぼ全裸とも言えます。
エピローグのイベントCGでも家族3人でお風呂なので、こちらも全裸CGが拝めます。
新しい現人神のおっぱいは腕で上手く隠されていたあたり、クロシェットは保守派と
言えそうです。Hシーンでもお尻の穴は修正済でしたし。
そのどちらも、特に前者で一線を越えた某フェイバリットは意外な改革派だったのかも?
« はるるみなもに!:プレイ感想日記09 春ヶ崎叶ルート2 | トップページ | 購入報告:ウォークマン NW-A27HN »
「はるるみなもに!」カテゴリの記事
- はるるみなもに!:シーンタイトル集(2017.08.16)
- 購入報告:「はるるみなもに!」「春音*アリスグラム」オリジナルサウンドトラック(2017.08.11)
- はるるみなもに!:「海神さまが聞いてみて!」最終回(2017.05.25)
- はるるみなもに!:メディオ!録り下ろしドラマCD感想(2017.05.14)
- はるるみなもに!:お目覚めボイス感想(2017.05.09)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/548293/65117223
この記事へのトラックバック一覧です: はるるみなもに!:プレイ感想日記10 春ヶ崎叶ルート終了:
« はるるみなもに!:プレイ感想日記09 春ヶ崎叶ルート2 | トップページ | 購入報告:ウォークマン NW-A27HN »
コメント